ロック・フィールド、10月の既存店売上高3.2%増 3カ月ぶりプラス
- 2021/11/10
- 05:36
【神戸経済ニュース】ロック・フィールド(2910)が9日発表した10月の月次動向は、既存店売上高が前年同月比3.2%増だった。3カ月ぶりに前年同月を上回った。9月いっぱいで新型コロナウイルスの緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置が一斉に解除されたことから、10月は百貨店の来店客数が増加。「デパ地下」などに出店するロック・フィールドの店舗も客数が増えたもよう。
ブランド別では、売上高の6割超を占める主力ブランドであるサラダ・総菜店の「RF1」が前年同月比3.6%増だった。このほか「グリーン・グルメ」が2.7%増、「神戸コロッケ」が2.2%増、「融合」が4.5%増、「いとはん」が4.7%増と伸びた。半面、「ベジテリア」は10.8%減だった。
ブランド別では、売上高の6割超を占める主力ブランドであるサラダ・総菜店の「RF1」が前年同月比3.6%増だった。このほか「グリーン・グルメ」が2.7%増、「神戸コロッケ」が2.2%増、「融合」が4.5%増、「いとはん」が4.7%増と伸びた。半面、「ベジテリア」は10.8%減だった。
同月の全店売上高は前年同月比2.3%増になった。2カ月連続で前年同月比プラスを記録した。主力ブランドの「RF1」は2.6%増だった。
- 関連記事
-
- シャルレ、中期経営計画の見直し着手 次期計画1年繰り上げの可能性も (2021/11/12)
- トーホー、10月の売上高1.9%減 緊急事態宣言は解除も3カ月連続減 (2021/11/11)
- ロック・フィールド、10月の既存店売上高3.2%増 3カ月ぶりプラス (2021/11/10)
- 住友ゴム、社長直下に「品質保証本部」設置 検査データ改ざん対策で再発防止策 (2021/11/10)
- 川西倉庫社長、横浜の新倉庫「ベイブリッジ営業所」に期待 今月営業開始 (2021/11/08)
広告
chevron_left
兵庫県、第1回を19・20日に開催 斎藤知事「ワーケーション知事室」 home
住友ゴム、社長直下に「品質保証本部」設置 検査データ改ざん対策で再発防止策
chevron_right