久元神戸市長「神戸電鉄は中長期的な影響考慮で支援」 北神急行市営化で影響も

 神戸市の久元喜造市長は20日開いた神戸市議会の本会議で、北神急行電鉄の市営化によって影響を受ける可能性がある神戸電鉄について「中長期的な影響も考慮して今後の支援を考える」との見方を示した。北神急行電鉄を市営化すると谷上〜三宮間の運賃が下がり、神戸電鉄から乗客を奪いかねず、「短期的にはマイナスもあろうかと思うが、中長期的にはプラスとも考えられる」と、谷上以北などの沿線活性化が期待できることを説明した。

 五島大亮議員(自民)の一般質問に答弁した。五島氏は、施設の保有と鉄道の運行を別会社がになう上限分離方式を、乗客の減少で採算悪化が指摘されている神戸電鉄粟生線に導入するよう、神戸市から働きかけるべきだと提案。これについて久元氏は「まず(民間企業である)神戸電鉄が自ら経営をどう考えるか」の問題として慎重な姿勢を見せた。

 一方で久元氏は「粟生線は沿線住民の足であることに違いはなく、沿線自治体の小野市、三木市、神戸市が連携、広域的課題であることから兵庫県とも相談しながら関わっていく」と強調。ただ具体的な支援策については言及しなかった。神戸市、三木市、小野市、兵庫県、神戸電鉄は5者で神戸電鉄粟生線活性化協議会(事務局・三木市都市整備部交通政策課)を組織している。

▽関連記事
関連記事

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

広告

★神戸経済ニュースからのお知らせ

広告